28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

また、罹病した剪定枝につきましては、園内に残しておくと病気の再発を招くおそれがあることから、園外に持ち出しての焼却処分の徹底や、JA山梨らいが示す野焼きルールの遵守を周知するチラシ等作成・配布するとともに、山梨県やJA山梨らいと連携して、晩腐病の大発生に対応した防除暦の早期の作成や、これに基づく適切な防除に係る指導を行ってまいります。  

甲州市議会 2017-06-21 06月21日-03号

市内悪臭苦情につきましては、主に野焼き、浄化槽に関する苦情などが寄せられておりますが、市としましては、速やかに現地の状況確認を行い、悪臭発生している場合には指導を行っております。 また、悪臭防止法に基づき、甲州市では工場、その他の事業場における事業活動に伴って発生する悪臭原因物排出規制地域及び規制基準を定めております。

甲斐市議会 2015-03-10 03月10日-04号

農家支援野焼き、芝焼きについて、甲斐市の自治会の一部であるが、特に農業にかかわっている地域にあっては、年一度の一斉野焼き、芝焼きがあります。ことしは2月1日日曜日の予定でありましたが、1月30日金曜日に雪が降りまして、1週間の延期となりました。皮肉にも、2月3日岩森地区、2月7日宇津谷地区と続いて、雑草火災が起きました。

甲府市議会 2014-09-19 平成25年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2014-09-19

そこに開発が進み、いわゆる住宅と農地が混在されているという場所になるわけでして、この剪定の問題は、いわゆる野焼きによる煙害というのですか、そういった一つの問題点がもう大分前から話題になり、そしてまたいろいろなところで私が聞く限りにおきましても、どちらのほうからもちょっと問題点があったという実態があるわけです。

韮崎市議会 2014-09-17 09月17日-03号

ただ、いろいろなリサイクルそのものも始まったときもそうであったと思われますけれども、こうした例えば野焼きなんかもそうですけれども、今までのルールが変わったということを市民皆さんにご認識いただきながら、ドラスティックな解決の方法というのはないかと思いますけれども、既存の方法皆さんのほうで排出者としての責任、それから地域としての責任、それから行政としての責任をそれぞれが果たしながら、この目標を達成するために

山梨市議会 2013-12-17 12月17日-03号

質問ではありませんが、6月議会の一般質問にもありました入れ歯や眼鏡の回収事業利用者に安定した薪の確保と情報交換の場である木質バイオマス保護の会などを通し、剪定枝などをただ野焼きすることなく、薪として供給する事業と、それから廃食油を再生し燃料として供給するバイオディーゼル制度事業など、地域エネルギービジョンとしてのすばらしい事業が数多くあります。まだまだ周知が十分ではないと思います。

甲斐市議会 2013-03-07 03月07日-04号

よく問題になっているその植木が伸びたとかというほかに、あとは空き地雑草がそのままになっているというようなケースがよくありまして、昔は地元の消防団でも野焼きということで1月の終わりにやりましたけれども、今はなかなか燃すことが不可能だということで、今は中止になっておりますけれども、そういう空き地雑草が伸びて困るというようなクレームのほうはありますか。 ○議長河野勝彦君) 答弁願います。 

甲州市議会 2013-03-04 03月04日-03号

一大果樹産地である市の農業において、剪定処理は大変重要な作業であり、さまざまな方法がありますが、他県において果樹産地を対象に行ったアンケート結果を見ますと、野焼きが92%、チップにして堆肥化にするが4%、公共焼却施設への搬入が2%、炭化処理が1%、その他が1%となっており、本市においてもおおよそ当てはまる数字と考えられます。 

山梨市議会 2011-09-14 09月14日-02号

牧丘の個別受信機による放送で、先月の初め、野焼き禁止についてのお知らせがありました。野焼きを行うと大量の煙や悪臭が出やすく、加えてダイオキシン類や塩素、水素等有害物質発生しやすくなります。そのため野焼きはごく一部の例外を除いて廃棄物処理及び清掃に関する法律により禁止されております。違反した場合は罰則もありますと注意が放送されました。

韮崎市議会 2011-09-13 09月13日-03号

また、その処分につきましても、今後、所有者の承諾を得ましたところで野焼き等またごみ処理をすると等の連携を図りながら、処理をしてまいる予定であります。 以上です。 ○議長嶋津鈴子君) 猪股農林課長。 ◎農林課長猪股洋仁君) 農地についてでございますけれども27件、そのうち、今のところにつきましては16件ほどになります。

中央市議会 2009-09-11 09月11日-03号

1つの方法として冬季に周辺野焼きを行い外来種繁殖を抑え、在来植物繁殖を助けるなどの方法自然度を高める必要があると考えます。 環境省による、入れない、捨てない、広げないの外来生物被害予防三原則を市民に実践してもらうための教育普及活動の推進。水辺楽校周辺環境が整備され景観や自然度が高まることで、子どもたちにとって今まで以上に身近で生態系豊かな場所となり利用が進められます。

中央市議会 2008-06-19 06月19日-03号

モデルとしては、里山では薪炭材や腐葉土を自然のサイクルに合わせて生産していく森システム復元化、牛や馬の山地放牧野焼きなどの伝統的に続けられていた方法農業を継続し、家畜の放牧と草原の管理をしていく事業、また、水辺、森林、農地、集落などの環境整備を行うに当たり、地域生態系を基礎に、自然の技術を生かした自然工法利活用事業等であります。

  • 1
  • 2